シンプルで高速・軽量なファイルバックアップ・同期ツール
ファイルを簡単に同期・バックアップできるツール。ほかのハードディスクやネットワーク上のフォルダ、外付けハードディスク・USB フラッシュメモリとの間でファイルのコピーとバックアップ、双方向の同期を行なうことができます。
3 種類の同期・バックアップ方法
SyncFolders で行なうことができるファイルの同期方法は、コピー・バックアップ・双方向の同期の 3 種類があります。表記が同じでもソフトによってファイルの処理内容が異なる場合があるので、注意して同期を行ってください。
『コピー』では、ソースフォルダの作成または更新されたファイルは、ターゲットフォルダにコピーされます。ソースフォルダでファイルを削除してもターゲットフォルダのファイルは削除されません。この方法は過去に作成したファイルを保存しておきたい場合などに適しています。
『バックアップ』は、コピーと同じくソースからターゲットへ一方向のファイルのコピーを行ないますが、ターゲットフォルダのみに存在するファイルは削除されます(ソースフォルダで削除されたファイルはターゲットフォルダで削除されます)。ソースフォルダを基準に両方のフォルダをと同じ内容で保存したい場合に適しています。
『双方向の同期』は、ソースフォルダの作成または更新されたファイルは、ターゲットフォルダにコピーされます。ターゲットフォルダの作成または更新されたファイルは、ソースフォルダにコピーされます。両方のフォルダの変更や追加をお互いに補完し、フォルダを同じ内容にしたい場合に適しています。
便利なスケジュール機能
SyncFolders では、Windows のタスクスケジューラを使用して、スケジュールされた同期の実行ができます。スケジュールは、『ログオン後に遅延して実行』『毎日または何日ごと』『毎週または何週ごとの何曜日』『指定した時間の間に何分間隔で繰り返す』といった設定ができます。最後の設定はほかの同期ソフトではあまりない設定ですが、日中の作業時間に常にファイルを同期したいという場合に役に立つかも知れません。
スケジュールは、更新や追加したデータを自動でコピーしてくれるのでとても便利な機能です。設定方法はクリックして数字を入力するだけなので簡単です。
多重の安全策でデータの損失を防止
同期のルール(タスク)は複数作成可能でファイル数の制限はありません、実際の同期の開始する前に「スキャン」を行えば、転送される量や処理されるファイルやフォルダのリストを確認することができます。すべての同期または同期したいルールだけを選択して実行できます。
バックアップおよび双方向の同期では、フォルダ内にデータベースを作成し、正しく同期を行うためにファイルの追加・変更・削除・移動・名前の変更を追跡します。両方のフォルダの同じファイルが変更された場合など、ファイルの競合や衝突が起こった場合にはそのファイルの同期は行われず警告を表示します。競合が発生した場合の動作をあらかじめ指定しておくこともできるので、コピーの失敗を回避できます。
削除されたファイルと上書きされた古いファイルは履歴フォルダに保管されるので、ファイルを削除してしまったり古いデータが必要な場合にデータをリカバリできます。
ファイル・フォルダのフィルタリング
それぞれの同期の設定では、ワイルドカードを使用して、特定のファイルやフォルダのみをコピーしたり、反対にコピーしないようにフィルタを設定することができます。ワイルドカードに使い慣れていない人はチェックボックスをオン・オフしてサブフォルダを同期から除外することができます。
ほかには、隠しファイルや読み取り専用ファイルなどの属性別にコピーを許可・不許可したり、『過去○日以内に変更されたファイルのみコピー』『指定した日時以前に作成されたサブフォルダのみコピー』『サイズが○MB未満のファイルのみコピー』といった指定も可能です。
安全面を強化した機能
デフォルトではファイルの更新日時とサイズでファイルを比較しますが、重要なファイルが正確にコピーされたかを検証するために、ファイルのハッシュ値でファイルを比較するように設定できます。ほかには、上級ユーザー向けに、環境変数の使用やコマンドライン、同期実行前または同期完了後のコマンドの実行がサポートされています。
シンプルでパワフルなファイルバックアップ・同期ツール
SyncFolders はシンプルなフォルダ同期ツールですが、使い始めれば、充分な基本的な機能とオプション機能を持っていることに気が付くでしょう。プログラムは軽快に動作し、多数のファイルを含むフォルダのスキャンを高速で行い、同期はとてもスムーズなのでパフォーマンス的にも優れていると思います。
SyncFolders のファイルはセットアップ版とポータブル版の 2 種類があります。
機能
- コピー・バックアップ・双方向の同期
- 実際の同期が行われる前にプレビューを表示
- 同期実行前後にコマンド(プログラム)を実行
- ファイルの日付とサイズ、または内容によるファイル比較
- スケジュール同期
- Windows のタスクスケジューラに統合
- ファイルやフォルダをフィルタリング
- ファイルとフォルダのフィルタ
- ファイル名の変更を検出
- ファイルの変更と削除を追跡し、ファイルの競合や衝突を検出
- 削除したファイル・古いファイルの保存と自動削除
- 環境変数と UNC パスの使用
対応デバイス
- ネットワーク上・外付けハードディスク・フラッシュドライブ・その他のタイプの USB ストレージデバイス
仕様
ダウンロード
画像
使い方
使い方は次のページです。
コメント