説明ダウンロード使い方
システムによるスリープやシャットダウンの実行をブロックできるツール
システムのシャットダウンやスリープ、モニターの電源オフ、スクリーンセーバーの起動などを防ぐプログラム。タイマーを使ってシャットダウンしたり、指定したイベント発生時にスリープやモニターの電源オフを実行することもできます。
Don’t Sleep の概要
Windows では、アプリの動作中にスリープになってしまったり、スクリーンセーバーが起動してしまうことがあります。Don’t Sleep はそれらの動作が行われないようにブロックするプログラムです。そのほかに、時間やそのほかの条件を指定してスリープや休止状態、シャットダウンやログオフなどを実行したり、一定期間キーボードやマウスの操作が無いときに PC をスリープにしたりや電源プランの変更を行う省電力機能があります。
Don’t Sleep の機能
Don’t Sleep には「Don’t Sleep(眠らないでください)」と「Please Sleep(寝てください)」の 2 種類の機能があります。それぞれで利用できる機能は次のとおりです。
眠らないでください | |
---|---|
ブロッキング | スタンバイ(スリープ)・ハイブリッドスリープ・ハイパーネーション(休止状態)・ シャットダウン・ログオフ の実行を防止 |
タイマー | 時刻を指定またはタイマーを設定して『シャットダウン・スリープ・休止状態・再起動・ログオフ・ブロックの無効』を実行 |
バッテリー | バッテリー残量が「 x %」以下になったら『シャットダウン・スリープ・休止状態・再起動・ログオフ・ブロックの無効』を実行 |
CPU | CPU 使用率が「x %」以下の状態が「y 分」続いたら『シャットダウン・スリープ・休止状態・再起動・ログオフ・ブロックの無効』を実行 |
ネットワーク | ネットワーク速度が「x KB」以下の状態が「y 分」続いたら『シャットダウン・スリープ・休止状態・再起動・ログオフ・ブロックの無効』を実行 |
寝てください | |
---|---|
モニターの電源を切る | キーボードとマウスどちらかまたは両方の操作が「x 分」無い場合、または指定した時刻にモニターの電源を切る |
PC をスリープにする | キーボードとマウスどちらかまたは両方の操作が「x 分」無い場合、または指定した時刻に PC をスリープにする |
オートパワーオプション | キーボードとマウスどちらかまたは両方の操作が「x 分」無い場合、または指定した時刻に電源プランを「y」に変更する。操作がある場合には「z」の電源プランを使用する。 |
このような場合に役に立ちます
PC で作業を行っている途中は、Windows の電源管理によるスリープへの移行や、システムによる再起動などをブロックしたいときがあります。逆に、PC を使用していないときは積極的にスリープやシャットダウンをして電力消費をなるべく抑えたいという場合もあります。Don’t Sleep はそのような両方のケースで役に立ちます。
システムの動作や電源プランの動作を制御できるプログラム
Don’t Sleep は、Windows のシステムや電源オプションの機能を補助する便利なツールで、PC による電気代を節約することができます。日本語で使用できますが、翻訳が雑なところがあるので、使い方よく分からない場合はこのページの「使い方」を参考にしてください。
機能
- スタンバイ(スリープ) / ハイブリッドスリープ / ハイパーネーションの防止
- シャットダウン / ログオフの防止
- スクリーンセーバー / モニター電源オフの防止
- 条件を指定して スリープ / 休止 / シャットダウン / ログオフ / 再起動 を実行
- 操作が無いときに モニター電源オフ / スリープ / 電源プランの変更 を実行
仕様
価格:無料
動作環境:Windows XP|Vista|7|8|8.1|10
メーカー:Nenad Hrg
使用言語:日本語ほかマルチ言語
最終更新日: 3週間前 (2021/02/12)
ダウンロード数:159
ダウンロード
画像
使い方
使い方は次のページです。
コメント